こんにちは🌞

ふじもと歯科診療所です🍁

長かった夏休みが終わり
カレンダーを見て驚きました。

 

えっ、と、、もう10月?!

旬の食材は歯を守る?!

毎年秋になると
食べるのが大好きな私は

必ず食べ物に関するブログを
書いています🍀*゜

今年ももちろん♥️

 

  • 旬の食材は歯を守る?!

 

秋の味覚には美味しいだけでなく
歯や歯ぐき、お口の健康を守る食材が
たくさんあります🍚

以前にもいくつか
ご紹介したのですが
今回はまた違ったものも
ご紹介させていただきます🎶

 

  • 旬の食材は歯を守る?!

①サツマイモ
サツマイモには歯の表面の
エナメル質の中の組織である
象牙質の形成を支える
ビタミンCが豊富に含まれています✨

さらにビタミンCには
「コラーゲン合成促進効果」
というものがあるため、
壊れてしまったコラーゲン線維の
再生をサポートして歯ぐきの健康を
保ってくれるんだそうです👏

歯周病になると
歯ぐきのコラーゲン線維が壊れて
歯ぐきが腫れて出血などの症状が
あらわれるため、
歯ぐきの健康のためにもビタミンCは
重要な成分だと考えられています🤙

旬の食材は歯を守る?!

②ごぼう
ごぼうがたっぷり入った豚汁…
こんにゃくとごぼうを
甘辛く煮たものなど…
ごぼう、大好物です🤤♥️

ごぼうは繊維質が多い食品で
直接清掃性食品とも呼ばれており
噛むことで歯や粘膜の表面が清掃され
さらによく噛むことで
唾液の分泌も期待されます🤤

硬い根菜類をよく噛むことで
顎の発達にもつながります⤴️

旬の食材は歯を守る?!

③しいたけ
しいたけにはビタミンDの前段階である
エルゴステロールという成分が
含まれています✨
エルゴステロールは
紫外線にあたることで
ビタミンDに変化します☀️

紫外線にあてるということなので
天日干しにするだけで
ビタミンDの量がアップします⤴️

シイタケの「ひだ」の部分を上にして
30分程度干す
だけで
効果が得られるそうです🌞🏖️
短時間ですので思ったより
簡単にできそうですし
食感や味わいには変化は
ほとんど見られないそうです👍

ビタミンDはカルシウムの吸収を
助けてくれる作用があるので
丈夫な強い歯を作るうえで
とても重要な成分です。

ビタミンDは脂溶性ビタミンと
呼ばれており
油と一緒に摂取することで
効率よく体内にとり入れる
ことができます🤩

  • 旬の食材は歯を守る?!

④秋鮭
秋は本当においしいお魚が
たくさんですよね🐟
今回ご紹介する秋鮭には
アスタキサンチンという成分が
含まれています🩷

なんだか聞いたことがあるような…
そうです、アスタキサンチンには
美肌効果もあるとされているので
アンチエイジングにも効果があると
考えられています👐

私の中でのイメージは、歯より
お肌に効果があるのでは?
と思ったほどです😳

アスタキサンチンとは
鮭を赤くしている
天然の色素で、抗酸化作用
抗炎症作用があるんです☘️
鮭に含まれるタンパク質量は
魚の中でもトップクラスで
さらに魚に含まれるタンパク質は
とても良質なものだと
いわれています🙌

タンパク質と
アスタキサンチンを
摂ることで、歯周病予防の
サポートになることが
期待されています🦷

  • 旬の食材は歯を守る?!

⑤柿やミカン
秋といえば柿…
とっても美味しい季節ですよね
柿やミカンにもビタミンCが豊富に
含まれています🍊
秋から冬にかけて美味しい季節ですので
寒くなる前の風邪予防にも
効果的なのではないでしょうか😷

⑥大豆製品
大豆製品ってなんだか
体にいいイメージがありませんか?
そのイメージ通り大豆製品には
カルシウムとタンパク質が
豊富に含まれています✨

納豆や豆腐、油揚げなど
食材のバリエーションも豊富ですし
大豆のお菓子などはとても食べやすく
美味しいものが多くあります😋

旬の食材は歯を守る?!

このように今ご紹介したもの以外にも
旬の食材にはたくさんの
栄養が含まれています☺️

10月には子供たちにとって
楽しいイベントの一つ
ハロウィンがあります🎃

お菓子を食べる機会も多くなる
この季節です🍬

これらの旬の食品を
食べていれば、
むし歯にならない?

そんなことはありません。

もちろん毎日の歯磨きと、
定期的なチェックも大切です。

ですが、すこしでも
食を楽しみながら
歯や歯ぐき、お口の中を
健康に保っていただければ
うれしいです☺️

楽しいお食事の中で
なんだか歯に違和感があるな…?と
感じられたら、お気軽にご相談ください

旬の食材は歯を守る?!

ふじもと歯科診療所