読書の秋も要注意
こんにちは
ふじもと歯科診療所です🌞
最近、某インク塗りゲームに
ハマっております…🔫
空き時間を見つけては
ちょこちょこ遊んでいるのですが
その時に、ふと気がつきました。
私…歯を食いしばってる…😱
上下の歯…引っ付いてる…😱
上下の歯は常に触れ合っている
と、思われる方も多いようですが
実は上下の歯が接触しているのは
1日のうち20分程なんです!
会話や食事中など上下の歯が
触れ合い、噛み合うことはありますが
それ以外では触れ合っておらず
1〜2mm離れているのが
本来の姿なのです😲
なんらかの理由で
ずっと歯が触れ合っていたり
噛みしめや食いしばりが
癖になっている状態のことを
「TCH⦅tooth contacting habit⦆」
日本語では「歯牙接触癖」
と、言います🤔
これは寝ているときの歯ぎしりや
食いしばりとは異なると
考えられており
弱い噛みしめを長い時間してしまう
接触癖という文字通り
癖なんです、、、。
上下の歯が触れ合うことで
顔の筋肉や顎関節が刺激を受けます。
長時間、無意識のうちに
毎日続けてしまうことで
歯や歯を支えている
骨や組織に負担がかかり
歯にヒビが入ったり
歯周病の悪化や
知覚過敏の原因に
なったりしてしまいます😱💦
顎関節症の症状や肩こり
慢性的な頭痛なども
引き起こしてしまう
可能性があります😭
本人は無意識なので
食いしばりに気付いていないことも
多くあります😥💦
と、いうことで、
今ブログを読んでいるそこのあなた…
舌をベーっとしてみてください😛
舌の側面や先端が
ボコボコしていませんか?
ボコボコしている方は
食いしばりなどにより
舌が歯に押し付けられ
歯の形がついてしまっています😲💦
もう1つ、頬の内側を
チェックしてみて下さい。
ここに横向きの線が
入っていませんか?
これも舌の痕と同じように
食いしばることにより
頬の筋肉が収縮して
頬が常に歯に押し付けられて
できてしまいます😞
このような跡がある方は
気づかないうちに
食いしばってしまっているかも
しれません…😬💦
緊張したり、集中したり
長時間俯いている時などに
食いしばりはよく起こります。
家事の中でも食器洗いは
俯いている時間が多いので
食いしばりが起こりやすいと
言われています🧽🫧
勉強や読書に集中しているとき
車の運転で緊張したり…と
日常生活の中でも食いしばりが
起こりやすい環境は
たくさんあります🤔
食いしばっているという
自覚があれば
「食いしばっている」と
気付いた時に離すようにするだけでも
かなり効果があります☺️
目につくところに
何か目印をしておいて
それを見たら歯を離す
と、いったように
毎日少しづつ歯が触れ合う時間を
少なくしていきましょう💪✨
✨お問い合わせはコチラまで…☟✨
摂津本山駅すぐの歯医者『ふじもと歯科診療所』
所在地:〒658-0081
神戸市東灘区田中町2丁目9-13 ニックあさひ1F
電話: 078-451-7887
HP:http://www.fujimoto-d-c.com
グーグルHP:http://dentist-209.business.site/
​LINE@お友達募集中🌟